fc2ブログ

もうすぐ

ine 2013 Aug

リゼロの稲たちも、稲穂の頭が重くなり、
お辞儀をしはじめました。
今年は、例年より早く9月中旬~下旬に収穫することになりそうです。

と言っても、この地域は、全国的にみると稲刈りの時期が遅いよう。
すこし、出遅れますが、おいしいお米をお届けできるよう、
稲たちを見守りますね。

さてさて、猛暑と大雨の影響はあるのか、ないのか。
お味は?
収穫量は?
お天気に左右されることは、
農家の悩みの種でもあり、楽しみでもあります。

おいしい新米まで、あとすこし。
楽しみにしていてください!
スポンサーサイト



苗箱

naebako


お天気がいい日が続いたので、やっと、やっと、苗箱を洗うことができました。

春に、苗箱に種をまき、田植えまで稲を育てました。
田植えをすると、苗箱は空っぽになるのですが、
実は、箱には、びっしり根っこが貼りついているのです。
(写真を撮るのを忘れてしまいました・・・)
根っこの残りを洗い流していると、
力強くおいしいお米が育ってくれる予感がします。

お休みのお詫び

7月28日(日)~8月15日(木)、
娘の看病のため、リゼロ総出で急遽お休みをいただいておりました。

ご注文、お問い合わせをいただいた皆様、ご連絡が遅くなりまして、
大変申し訳ございませんでした。
遊佐駅の直売所にて、パンをお探しいただいた皆様、ご用意ができず、
大変申し訳ございませんでした。

娘はおかげさまで回復しまして、元気に過ごせるようになりました。
ありがとうございました。

遊佐町も、短い夏ですが、暑い日がまだまだ続きます。
8月は全国的に猛暑のようです。
みなさま、どうぞお体に気をつけてお過ごしくださいね。

Pagination

Utility

プロフィール

リゼロ

Author:リゼロ
リゼロです。
山形県遊佐町で、父がお米を作り、そのお米で母がパンとケーキをつくっています。
そのお米がとってもおいしい!
お米を使って、こだわりのパン、ケーキがおいしい!
娘の私が、試食しながら、時に厳しく、時に手前味噌にご紹介していきます。
「遊佐町ってこんなところ」もお伝えします!

→リゼロHPはコチラ↓
http://www.riz-et-leau.com

最新コメント

最新トラックバック