fc2ブログ

もち米の収穫

もち米収穫

今日はもち米の収穫をしました。
稲穂がずっしり垂れ下がって杭にかかった姿に、今年も実ってくれてありがとう、と思わずつぶやきました。
東北地方にも、これから台風が来るようです。
どうか、もち米が飛ばされませんように・・・!
スポンサーサイト



ひとめぼれ

ひとめぼれ

このパンは、その名も「ひとめぼれ」。
リゼロの米粉は、「ひとめぼれ」という銘柄のお米を使っているのですが、その味がいちばん味わえるパンなのです。
ほんのり甘いお米の味。
お好みのジャムやピーナツクリーム、あんこなども合いますが、まずはそのままの味を楽しんでほしい、モチモチの米粉パンです。

新米の季節です

稲穂と鳥海山

暑い日が続いていますが、景色はすっかり秋のよそおい。
遊佐町でも、稲刈りがあちらこちらで始まっています。
リゼロの田んぼでも、稲穂が金色になって頭をたれ、収穫されるのを待っています。
今年もおいしい新米が獲れますように・・・。

秋の米粉パン

秋のパン(1)

米粉パンは、季節のおいしい食材を使っています。
今日のオススメは、かぼちゃ、紫いも、だだちゃ豆です。

こんにちは、リゼロです

シフォンケーキ

山形県遊佐町で、おいしいお米を使って、パンやケーキをつくっています。
お米のこと、パンのこと、野菜のこと、遊佐町のことなど、お伝えしていきます。

Pagination

Utility

プロフィール

リゼロ

Author:リゼロ
リゼロです。
山形県遊佐町で、父がお米を作り、そのお米で母がパンとケーキをつくっています。
そのお米がとってもおいしい!
お米を使って、こだわりのパン、ケーキがおいしい!
娘の私が、試食しながら、時に厳しく、時に手前味噌にご紹介していきます。
「遊佐町ってこんなところ」もお伝えします!

→リゼロHPはコチラ↓
http://www.riz-et-leau.com

最新コメント

最新トラックバック