fc2ブログ

クリームサンドケーキはじめました

spinach cake

先日、職場でお誕生日のお祝いに食べる、ということで、
シフォンケーキのご注文をいただきました。

「仕事の休憩時間を使ってお祝いするから、
手軽に食べたい」
「特別な日だから、クリームがついているといいな」
とのご要望を受けて、
シフォンケーキを1ホールご注文いただき、
それを12カットに。
そして、ゆるめにホイップした生クリームを挟んで、
1カット分ずつ個包装。
(上の写真は、ほうれん草フレーバー小さめ1カット分です。)


chestnut cake

(こちらは、マロンフレーバーを、節分らしく(?)
ロールケーキにしてみました。)

お誕生会でケーキを食べた人が、
別のお遣いものにご注文くださって・・・
と、ご好評いただいています。

工房引き取りが可能な方のみ、
期間限定ですが、
クリームサンドシフォンケーキ、
1カット¥200~ で、ご注文いただけます。
スポンサーサイト



期間限定 いちごのシフォンケーキ

ichigosara

リゼロの畑では、遅めの春の味覚が、旬を迎えました。
採れたてのいちごは、キラキラしていて、葉っぱがピンっとして、
うっとり見とれてしまいます。
甘くて、酸味があって、何個でも食べたくなります。

ichigobatake

無農薬で、しかも、完熟するまで収穫を待つので、
いちごたちは、野生の鳥に狙われてしまうのですが、
リゼロ父、特製のネットでガードしています。
2畝だけの、こじんまりした畑ですが、
食べるのが追い付かないほど、収穫、収穫!

ichigochiffon

と、いうことで、採れたて無農薬いちごを、
くつくつ煮込んでピューレにして、
期間限定・いちごのシフォンケーキができました。
プレーンのシフォンケーキに比べ、すこししっとりした仕上がりになりました。

バレンタインデー

choco cake


リゼロで今年のバレンタイン用に販売していたのが、
「米粉のチョコレートケーキ」
でした。

家族で、友人同士で、など、何人かで食べてほしいと思いをこめて、
切り分けやすいパウンドケーキにしました。
パウンドケーキといっても、ずっしりではなく、
バターを使わず、フワフワでしっとりで口どけよく焼き上げました。
幅広い年代の方に食べやすいチョコレートケーキに仕上がりましたよー。

2月14日のバレンタインデー、みなさんはどんなチョコレートを食べましたか。
大切な人と食べるチョコでしょうか。
自分へのごほうびチョコでしょうか。


冬限定フレーバー

chiffon spinach

リゼロの畑で採れた無農薬のほうれん草を混ぜ込んだ、
季節限定のシフォンケーキです。
葉も茎もやわらかく、栄養価も高い、甘いほうれん草を食べられるのは冬だけ。
そろそろ、食べごろが終わりに近づいてきました。

tsumamu

1歳になった娘が、離乳食のつまみ食べの練習がてら、おやつにもりもり食べています。
おいしすぎる!?のか、大きいカットケーキだとお口に全部入れてしまうので、
ひとくちかじりとる練習には向きませんでした・・・。

リゼロのケーキは、保存料、添加物を一切使用していないので、
小さいお子様にも安心して食べていただけますよ。
また、お子様の年齢やお好みに合わせて、
はちみつなし、お砂糖少なめ、など、ご要望に沿ってのご注文も可能です。
ご相談くださいね。

待ち時間

samasu

何かをつくるときの待ち時間がすきです。
シフォンケーキの場合は、焼きあがってから、逆さにして冷ましているとき。
甘い香りが立ち込めて、おいしい予感がします。

Pagination

Utility

プロフィール

リゼロ

Author:リゼロ
リゼロです。
山形県遊佐町で、父がお米を作り、そのお米で母がパンとケーキをつくっています。
そのお米がとってもおいしい!
お米を使って、こだわりのパン、ケーキがおいしい!
娘の私が、試食しながら、時に厳しく、時に手前味噌にご紹介していきます。
「遊佐町ってこんなところ」もお伝えします!

→リゼロHPはコチラ↓
http://www.riz-et-leau.com

最新コメント

最新トラックバック